LANDSCAPE ランドスケープ
眺めの庭から
過ごす庭へ
つながる緑の空間

隣接する街区公園を抱くように、豊富な緑が敷地内の至る所に確保されています。庭が一番美しく見える場所にラウンジやテラスを配置し、ただ緑を増やすのではなく、緑によって人と人が出会い、人と住まいを心地よく結ぶ導線がデザインされています。ガーデンパサージュやシーズンガーデン、ファームガーデン、ガーデンサロンの多彩な空間によって、住棟と共用施設、居住者どうしが緑の空間でつながり、憩い、そして作るひとときを共有できるようになっています。
ファームガーデン

敷地内には居住者が野菜やハーブなどを育て、収穫できる菜園が設けられています。バーベキュースペースも設置され、『眺める・作る・味わう』を楽しむことができるようになっています。
バーベキュースペース

ファームガーデンの一画には、バーベキューが楽しめるスペースが設けられています。休日に家族みんなで、また親しい仲間と一緒に大人数でも利用でき、暮らしの楽しみが広がる空間となっています。
ラウンジ&シーズンガーデン

ラウンジの外にはシーズガーデンが広がり、美しい庭の風景を鑑賞しながら穏やかな時間を愉しむことができるよう配慮されています。ガラス扉をオープンにすると庭と繋がり、やすらぎが一層深まる空間となります。
クロスコート

広場のような開放感が気持ちいい緑と紅葉のテラスが設けられています。家族や親しい仲間と過ごすだけではなく、住民の方どうしのコミュニティを広げることもできる空間となっています。
ガーデンバサージュ

それぞれの庭と住棟を緩やかにつなぐ回廊が設置されています。住棟の端から端まで移り変わる庭の景色を味わいながら、遊歩道のようにベンチでひと休みもできる緑の通路となっています。
ギャラリーガーデン

ゆるやかな曲線を基調に、モミジやアオダモなどの木々、足元には化粧砂利や景石が配置され、静かな里山が表現されています。美術館のギャラリーを歩いているような、美しい情景がアプローチ空間に広がっています。
種類豊富な木々や花々に染まる日々

エントランス周りや敷地コーナーにはケヤキやカツラなどの高木をシンボルツリーに、敷地周囲はシマトネリコやコブシなどが並木状に美しいラインを創り、四季折々の花々や中低木、地被類などが敷地内の各ガーデンに植樹されています。敷地を隅々まで活かした、開放的でプライベートに満ちたランドプランが実現しており、奏の杜の緑と呼応する、豊かな自然のやすらぎが敷地全体に広がっています。訪れる時間や季節によって変わる風景からは、緑の潤いとやすらぎが感じられます。
街の景観を活かした、爽やかな季節感

街の中心に巡らされたループ状の道路『四季ルート』は、四季をテーマに整備され、現地付近の道は「春」をモチーフに植栽されています。敷地内の植栽にも桜やコブシなど春の木々を選び、街の景色にとけこむように、豊かな季節感が創出されています。
四季の移ろいを伝える回廊空間

パークサイドテラス側のパークゲートと西端のファームガーデンを結ぶ回廊「ガーデンバサージュ」の植栽計画は、「紅」「緑」「白」3つのテーマで構成されています。それぞれのゾーンが季節の移ろいを彩り豊かに伝え、暮らしのシーンを演出しています。
随所に緑の空間を確保

自走式駐車場やガーデンサロンなど、快適な暮らしに不可欠な共用施設を確保しながら、やすらぎの源となる緑地が効果的に配置されています。敷地内のどの場所にいても、緑の清涼感が感じられる空間づくりがなされています。
暮らしにアクセントを付けるガーデン

ガーデンでは、歩いたり、眺めたり、じっと佇んだり、みんなで過ごしたりと、居住者一人ひとりが思い思いの目的で過ごすことができるようになっています。一人でも、家族や友人たちと一緒でも、いつでも訪れたくなる趣の違う多彩なガーデンスペースが、ガーデンサロンの周りを中心に設けられています。
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものであり、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。